校長あいさつ

東町小学校の子供たちの笑顔のために

トリプルAの学校

                    ~保護者・地域とともに進める教育活動~

 

 

 校長 川原 哲郎 

本年度、本校は開校112周年を迎えます。

大正2年。東京市東町尋常小学校として、本校は開校しました。その後、第二次世界大戦時、戦火で校舎が全焼し廃校となりましたが、本校を愛する地元の人々の熱意により復興し、再度開校しました。この歴史と伝統によって培われてきた建学の精神と校風を継承するとともに、社会や時代の変化に対応できる新しい学校づくりに努めていきます。

 令和7年度、新1年生を迎え全校児童数431名、16学級でのスタートになります。今年度も、地域と保護者、そして学校が三位一体となって教育活動を行っていきたいと思います。東町小学校のスローガンである「トリプルA tripleS 安全・安定・安心」をさらに発展させ、子供たちが安全、安心して学校に通えるようにしていきます。また、創意工夫を生かし、子供たち一人一人の可能性を最大限に伸ばす教育活動を展開し、子供たちが生き生きと学校生活が送れるようにしていきたいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様には、様々な面で御協力をいただくことがあると思います。どうぞ、子供たちの笑顔のためによろしくお願いいたします。