学校ブログ

突然の別れ(6年)

2020年2月28日 15時30分
6年生

  
  
 昨日(2/27(木))夕方の総理大臣の新型コロナウイルス感染対策の臨時休校要請を受け、本日
(2/28(金))10時過ぎ、3月2日(月)からの臨時休校が正式に決まりました。そのため、6
年生にとっては、卒業式を除いて、実質、今日が最後の登校日となってしまいました。
 6年生の下校時には、教職員と5年生で花道を作り、今年度のオリジナル・ソング「Happy  End」の
BGMが流れる中、6年生を送り出しました。花道を通り過ぎると、突然訪れた別れに涙する6年生の
姿もありました。

消防署学習

2020年2月25日 10時40分
3年生

 麻布消防署の方が来て、消防士の仕事や消防自動車についてお話をしてくださいました。
今回は、ポンプ車が来てくれたので、みんな興味深々で見ていました。防火服やホースを
持たせていただき、その重さにびっくりしていました。
 「火は怖くないのですか」という質問に、「火は私たちも怖いです。だから、訓練や
トレーニングを毎日やり、火災の現場でも確認を必ずします。」と答えてくださったこ
とが印象的でした。
  
   一生懸命メモをとりました        たくさん質問をしました
  
      着る前の状態           40秒で着ていました


International Assembly

2020年2月18日 15時21分
今日の出来事

  International Assemblyを行いました。3校時は、3年1組、5年1組、2年1組、4年
Aグループ、6年1組、4校時は、3年2組、5年2組、2年2組、4年Bグループ、6年
2組の発表でした。1年生は、インフルエンザ等で欠席の児童が多かったため、今回は、
発表も参観も行いませんでしたが、後日、朝会時を利用して発表を行います。他の学年の
発表は、ビデオで鑑賞します。 
  
  3年 Super Market Secrets                 5年 Good Time 
 
2年 Can you tell me how to get to Higashimachi?
  
   4年 Three Little Pigs                       6年 Urashima Taro

児童集会(ファミリー集会)

2020年2月6日 08時40分
今日の出来事

 
 天候に恵まれず、二度も延期になってしまっていた児童集会を行いました。集会委員会が
何度も練習を重ね、準備をしてきました。今回の集会はファミリーによるボール送り集会です。
  
 頭の上や足の間にボールを上手に渡し、列の一番後ろまでつないでいきました。この日の気温
は最高気温が6度と非常に寒い中ではありましたが、各ファミリーで楽しく活動することができ
ました。

道徳授業地区公開講座

2020年2月4日 13時40分
今日の出来事

  
  
  
  
  
 
 5・6校時に道徳授業地区公開講座が行われました。5校時は、すべての学級で「生命尊重」をテーマに道徳
授業が行われました。命を大切にするということは分かっていても、なかなかふだんの生活で命を大切にしてい
る場面となると、思いあたる場面が見つからなくて、一生懸命考えていました。また、自分自身の命を大切にす
るだけではなく、家族や友達などの他者によって支えられていることなども学び、命の大切さについて改めて考
える時間となりました。
 6校時は、e-ネットキャラバンの澤田先生から「インターネット(スマホやパソコン)の安心安全な利用を
学ぶ」というテーマでお話をいただきました。道徳と関係ないようですが、インターネットの正しい利用を通し
て、人権を傷付けないという視点からこのようなテーマにしました。

Enjoy Music プロジェクト(4年)

2020年1月30日 09時20分
4年生

  
 4年生がサントリーホールでEnjoy Music プロジェクトに参加しました。一流のホールで、
一流の音楽に触れ、そのすごさにみんなただただ驚くばかりでした。
 最後は、港区立小学校の4年生全員で「喜びの歌」を合唱しました。ホール内に大きく響き
渡る声は圧巻でした。

校内研究・1年道徳模擬授業

2020年1月22日 17時04分
今日の出来事

   
 教員が児童役になり、1年の道徳「ハムスターの赤ちゃん」の模擬授業を行いました。授業終了後、全員で発問や
教具の提示の仕方、話し合い活動のもち方などについて協議をしました。授業における先生の発問や指示の出し方が
児童の」目線からどのように映るのかを経験することで、どういう言葉かけをすれば子供たちの理解が深まるかなど、
よりよい指導法を学び合いました。

漢字検定

2020年1月17日 13時20分
今日の出来事

   
 全校で漢字検定を行いました。自分が目標とした級に合格できるように、中には満点賞をねらっている児童も
いました。緊張した雰囲気の中、集中して取り組んでいました。すらすらと解いて何度も見直しをする子、悩み
ながらも必死に解く子、様々でした。結果が届くのが楽しみです。

席書会

2020年1月10日 08時40分
今日の出来事

   
   
 1月9日(木)、10日(金)に席書会が行われました。どの学年も静かで落ち着いた雰囲気の中、一字一字
を丁寧に書いていました。冬休みの間に練習してきた成果を出すことができました。

始業式

2020年1月8日 08時40分

   

 1月8日(水)に3学期の始業式が行われました。終業式での校長先生からの「始業式に全員が元気な顔を見せる」
という宿題を守り登校することができました。3学期は、1年で最も短い学期です。子供たち一人一人が自分の目標に
向かって成長できるような学期にしていきたいと思います。

終業式

2019年12月25日 08時40分

   
 2学期終業式が行われました。1年で最も長い2学期には、学芸会やなわとび大会などがあり、それぞれの
行事に一生懸命取り組み、子供達も大きく成長したことと思います。
 新年もそれぞれ目標をもち、様々なことに挑戦していってほしいと思います。よいお年をお迎えください。

岩石園に咲いたシクラメン

2019年12月23日 12時00分
今日の出来事

  
 真冬の日差しの中、ふと校庭の岩石園に目をやると、何とピンク色のシクラメンが咲いて
いました。どう見ても誰かが植えたのではなく、自生してきたようです。
 シクラメンは、陽当たり、お水などとても気を遣う植物ですが、こんなところに雑草のよ
うに生えてきてびっくりしました。

餅つき大会

2019年12月21日 10時00分

   
  
 保護者の方々や東町小地区防災協議会の方々のご協力をいただき、餅つき大会が行われました。児童は、全員
一人5回、おもちをつきました。ついたお餅は、保護者の方々が鏡餅にしてくださり、玄関ホール、校長室、各
教室に飾られています。
 子供たちからは、「食べた~い」と言う声が数人から聞かれました。

ファーム東町(正月飾り作り体験)

2019年12月20日 08時50分
5年生

  
 5年生は、環境アドバイザーの平沢信夫先生をお招きして、10月に狩り終えた稲を使って正月飾り
作り体験をしました。
 稲は米を収穫して食べるだけでなく、正月飾りとしても使われるように、最後までその役割を果たす
ことに驚いていました。平沢先生のご指導のもと、児童たちはコツをつかんで夢中で作業に取り組んで
いました。飾り付けるカードも一人一人が丁寧に仕上げ、見事な正月飾りを作ることができました。
  
 平沢先生、一年間、ご指導くださり、本当にありがとうございました。

なわとび大会

2019年12月18日 09時00分
報告事項

   
 なわとび大会が行われました。長縄跳びでは、クラス一丸となって取り組みました。体育の時間や
休み時間にも練習し、今大会でどれだけ跳べたか、体育朝会の時からどれだけ伸びたか、クラス毎に
記録に挑戦しました。
 個人跳びでは、今年度からレベル1からレベル5まであるチャレンジホッピングに変更しました。
それぞれで一つでも上のレベルに合格できるように取り組みました。最後まで跳び切ると体育館には、
たくさんの歓声や拍手が起こり、最後まで残った子供たちの喜びは人一倍でした。