学校ブログ

お口の健康フェスタ

2016年10月29日 14時45分
今日の出来事

   
 高輪区民センターでお口の健康フェスタがありました。そこで、本校の養護教諭が学校保健活動の発表を行いました。その中で、保健
委員児童4名がよい歯の集会で行った〇☓クイズの取り組みを発表しました。英語も交えながら、会場の皆様にも参加していただきまし
た。発表後、青木教育長から表彰状をいただきました。
  
 その後、図画・ポスター、標語の表彰式がありました。図画・ポスターの部で本校の2年女子児童2名が表彰されました。

校内研究会・研究授業(1年)

2016年10月28日 13時30分
今日の出来事

   
   
 1年生で生活科の研究授業がありました。前の時間にどんぐりごま第1号機を作っているので、今日の学習のテーマは、「もっとながくまわる
どんぐりごまをつくろう」でした。
 はじめにどんぐりごま名人から、長く回るポイントを聞き、思い思いに第2号機のどんぐりごまを作りました。どんぐりをカシャカシャ振って、
中身が詰まっているか確かめる子や、友達同士助け合う姿も見られました。
 最後にどんな工夫をすると、長く回るようになったか、ワークシートに書いて発表しました。
  
 授業後には、先生方で今日の授業についての成果と課題、疑問点を出し合いました。最後に、前大田区立六郷小学校の坂戸英樹校長
先生にご指導・ご助言をいただきました。 

児童集会(ハロウィン ゾンビゲーム)

2016年10月27日 08時30分
今日の出来事

   
 児童集会は、ハロウィンが近いこともあって、ハロウィン ゾンビゲームでした。
 6年生が二人一組で一人が目隠しをしてゾンビになり、もう一人が行く手を示して、1~5年生を捕まえるというルール
説明が集会委員会からあり、その後、集会委員が例を示してくれました。
 その後、ゲームになりましたが、特に低学年の子が悲鳴を上げながら、捕まらないように逃げ回っていました。

PTA主催バスハイク

2016年10月22日 08時00分
今日の出来事

  
 今日は、PTA主催のバスハイクです。朝の7時45分に学校の玄関ホールに集合して、PTA副会長と
担当者から今日の行程と諸注意がありました。その後、バスに乗り込み、秩父に向けて出発です。秩父
では、おもちつきをしたり、食事をしたり、楽しみ満載です。保護者と子供合わせて40名の参加がありま
した。

音楽朝会(管楽器を知ろう)

2016年10月20日 08時30分
今日の出来事

   
 今日の音楽朝会は、「管楽器を知ろう」というテーマで、はじめに音楽の先生から金管楽器と木管楽器の違いについての
紹介がありました。その後、管楽器の一つであるフルートの生演奏があり、どの学年も「アナと雪の女王」の演奏を食い入る
ように聞いていました。そして、最後にピアノとフルートに合わせて、今月の歌「君をのせて」を全校児童で歌いました。

人権の日

2016年10月19日 12時30分
今日の出来事

   
 月に一度の「人権の日」です。この日は、給食に外国の料理が出されます。今日の献立は、シリア・アラブ共和国の料理で、
ロズマシャリーエ(パスタ入りごはん)、カバブスーリーヤ(シリア風ミートボール)、ショゴロバ(レンズ豆のスープ)が出されまし
た。そして、この日は、目印として飲むヨーグルトが出されます。
 1年生もおいしそうに食べていました。そして、5・6年生の放送委員会の児童が給食の時間に今日の献立の紹介をします。

港区立小学校連合運動会(6年生)

2016年10月18日 09時00分
今日の出来事

   
 港区立小学校連合運動会が夢の島陸上競技場でありました。港区内の18の小学校の6年生が集い、自分のベストの記録を目指して
100m走の他、ハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボールに取り組みます。会場に着いたら、まずウォーミング・アップ。
   
 入場行進の後、開会式が行われました。今年は、港区政70周年ということもあり、国旗・区旗掲揚に際して、国歌斉唱の後、港区歌斉唱
がありました。どの学校もしっかり練習してきて、よく歌っていまいした。そして、ラジオ体操をしました。
   
 開会式の後、午前が男子、午後が女子で、全員、100m走に取り組みました。「東町!東町!ヒ・ガ・シ・マ・チ!レッツ・ゴー!」の応援が
響きました。
   
 最後は、大盛り上がりのリレーです。男子リレーの後に女子リレーがありました。特に女子リレーは、3レースあった中の1レース目に
出場し、そのレースの中で見事に1位を獲得しました。

学校公開②(2日目)

2016年10月15日 08時50分
今日の出来事

  
  
 学校公開2日目でした。午前9時からはPTA主催の保護者を対象にしたお茶会が2階の茶室で行われま
した。
 また、午前9時30分からは、PTA常任員会が行われ、PTAの細則についての話し合いが行われました。
(※写真はありません。)
 午前10時30分からは、学校評議員会が行われ、国際学級の見直しや国際科の授業についての話し合い
がもたれました。

学校公開②(1日目)

2016年10月14日 08時50分
今日の出来事

   
 今年度2回目の学校公開がありました。朝早くからたくさんの保護者の方、地域の方が来てくださいました。
 1年生は、4校時にテンプル大学のコロンビアからの留学生に来ていただき、コロンビアの小学生の生活、国の行事、コロンビアの文化や
有名人についてのお話を聞きました。
 また、午後3時30分からは、新1年生保護者を対象にした学校説明会が開かれました。校長より、平成29年度の新1年生は、ESTが学年
に一人の配置になること、ESCの児童は、一つのクラスにまとめられることの説明がありました。

清掃工場見学(4年)

2016年10月12日 08時30分
今日の出来事

   
   
 4年生は、新木場にある新江東清掃工場に見学に行きました。3つのグループに分かれて見学しました。はじめにゴミの種類や収集の
仕方についてのお話を聞いた後、実際に清掃工場を見て回りました。清掃工場の一つ一つのエリアの大きさに驚いていました。

生活科見学(1年)

2016年10月7日 09時00分
今日の出来事

   
 1年生は、生活科見学で秋探しに林試の森公園に行きました。途中の歩き方、麻布十番駅から武蔵小山駅までの電車の乗り方とも
とても上手にできました。これは、東町小の良い伝統なので、この1年生も必ず引き継いでくれるものと思います。
   
 林試の森公園に着くと、早速、秋探しを始めました。ちょっぴり残念だったのは、担任の先生が下見に来た時には、たくさんあったどんぐり
でしたが、その時から今日までにいろいろな学校に拾われてしまったのでしょう。どんぐりがあまりありませんでした。それでも、子供たちは、
一生懸命どんぐりを見付けたり、色付いた葉っぱをビニール袋に入れたりしていました。蝉の抜け殻やモグラの掘った穴に大興奮の一幕も
…。
   
 その後、おうちの人が作ってくださったお弁当に舌鼓を打ち、クラスごとに遊んで学校に帰りました。

校内研究会・研究授業(4年)

2016年10月6日 13時35分
今日の出来事

   
   
 4年生の研究授業がありました。今回の研究授業は、様々な体験をするので、体育館で行いました。
 空気をビニール袋に閉じ込めて枕にしたり、放り投げてみたり、空気がいっぱい入ったボールと空気があまり入っていないボールとを比較
したりして、気付いたことを“発見カード”に記入しました。その後、グループや学級全体で気付いたことを出し合い、これから調べていくことを
考えました。
 研究授業の後は、今日の授業の成果と改善点や疑問点を出し合い、最後に昭和女子大学特任教授の井上文敏先生から指導・助言をい
ただきました。

委員会発表②

2016年10月6日 08時30分
今日の出来事

  
 委員会発表の2回目がありました。2回目は、図書委員会と放送委員会の発表でした。
 図書委員会は、活動内容の発表とともに、図書室利用上の注意についても発表しました。また、放送
委員会は、体育館を放送室に見立て、実際のお昼の放送の様子などを全校児童に発表しました。

避難訓練(二次避難)

2016年10月5日 09時40分
今日の出来事

   
 避難訓練がありました。今日の避難訓練は、学校の西側の民家から出火し、校庭に避難したが、延焼の恐れがあるため、二次避難場所に
避難するという想定でした。学校外を歩いている時、どの学年も「お・か・し・も」を守って、整然と行動することができました。

スーパーマーケット見学(3年1組)

2016年10月4日 09時30分
今日の出来事

   
  
 昨日に続いて、今日は、3年1組がスーパーマーケット見学に行きました。野菜、食肉、魚肉の実際の処理の仕方や販売の仕方を
見せていただくことができました。ふだんスーパーマーケットに買い物に来ている時には、見られないところも見ることができて、とても
いい勉強になりました。
 スーパーマーケットの方々、子供たちのために2日間にわたり、ご協力いただき、ありがとうございました。