学校ブログ

席書会(5年)

2018年1月11日 10時45分
今日の出来事

 

 新年を迎え、気持ち新たに体育館で席書会を行い、「新春の光」を書きました。
 字のバランスに気を付け、一字一字丁寧に書きました。
 最高学年となる2018年、東町小の看板を背負って頑張ります。

席書会(4年) 

2018年1月11日 09時30分
4年生

 
 1月11日(木)に席書会がありました。
 シーンと静まり返った体育館で、気持ちも新たに「元気な子」と書きました。
 高学年に向け、今年も元気いっぱい頑張ります。

席書会(2年)

2018年1月10日 09時30分
今日の出来事


 
 1月10日(水)に席書会がありました。
 全員が集中し、静かな教室の中で、一文字一文字気持ちを込めて正月を題材にした書初めをしました。
 3年生に向け、今年も元気いっぱい頑張ります。

席書会(1年)

2018年1月10日 09時00分
今日の出来事

   
 1月10日(水)に、クラスでそろって書初めに挑戦しました。初めて経験する子もたくさんいましたが、落ち着いて
取り組みました。1年生で習ったひらがなや漢字を使い、心をこめて丁寧に書くことができました。

3学期始業式

2018年1月8日 08時30分
今日の出来事

   
 3学期の始業式がありました。校長先生からは、新しい学年に向けて、3学期中にやっておくべきことのお話がありました。校長先生の話の
後、児童代表の言葉があり、3学期の決意が述べられました。そして、最後に全員で校歌を斉唱しました。
 今回は、珍しく転入生が一人もいませんでした。

あけましておめでとうございます

2018年1月1日 00時00分
今日の出来事

  
 あけましておめでとうございます
  今年一年が東町小の子供たちにとって、そして保護者、地域の方々、教職員にとって
良い年でありますように。

2学期終業式

2017年12月25日 08時30分

   
  
 2学期の終業式がありました。校長先生からは、2学期、みんなが頑張ったので、いろいろな方から「東町小の子供たちは、
よく話を聞いていますね。」とか、「落ち着いていて、いい子ですね。」と言われ、うれしかったと話がありました。
 その後、児童代表の言葉があり、学芸会を頑張ったこと、友達と仲良くできたこと、かけ算九九を頑張ったことの話があり、
全員で校歌を歌いました。
 終業式の後は、この2学期で転校する児童の紹介があり、生活指導の先生からは、冬休みのお金の使い方についての
お話がありました。最後に、ユニセフ募金で集まった金額の紹介がありました。

2学期最後の給食

2017年12月22日 12時40分

   
 2学期最後の給食でした。
 給食が配膳されると、「あれ、風車?」いえいえ違います。クリスマスにちなんで出されたフィンランドの
デザート・ヨウルトルットゥでした。星型にかたどったパイシートにドライプルーンを入れて焼いたものです。
子供たちは、はじめ中がチョコだと思ったようで、食べてみて「なんだあ、チョコじゃないんだあ」という子も…。
そんなこと言ってると、サンタさんが来ないかも?

卒業生から6年生への手紙

2017年12月22日 12時00分
今日の出来事

  
 この3月に東町小を卒業して六本木中学校に進学した中学1年生から本校の6年生に手紙が届きました。
 中学進学が迫ってきた6年生に先輩としてのアドバイスが書かれていました。自分たちも去年の今頃、こん
なことを不安に思っていて、きっと今の君たちも同じだと思うけど、中学に入ったら全然平気だったよ。安心して
中学においで、私たちも待っていますというものでした。
 東町の子供たちは、異学年の子供とも仲が良いというこれまでの良さも残しながら、今は、中学に行っても
先輩がたくさんいるようになりました。東町の仲間を大切に。

ファーム東町・正月飾り作り(5年)

2017年12月21日 10時30分
今日の出来事

   
  
 4月から取り組んできたファーム東町もいよいよ最後の取り組みとなりました。収穫後のわらを使っての正月飾り作りです。
 環境アドバイザーの平沢信夫先生のご指導の下、友達同士教え合いながらも正月飾り作りに挑戦しました。どの子も納得
の作品に仕上がったようです。

Drコマの科学コマ教室(PTA主催)

2017年12月16日 14時00分
今日の出来事

   
    
 東京工業大学から山崎詩郎博士をお招きして、「Drコマの科学コマ教室」が行われました。約40人の子供たちとその保護
者の方が参加されました。
 はじめに赤、青、黄、緑の丸いシールが貼られたディスクを回して、きれいな色になるコマとあまりそうではないコマとを比べ
て、子供たちも実際に作ってみました。とにかく一つでも多く貼ろうとする子、同じ色を並べて貼る子、自分なりに順番を考えて
貼る子など様々でした。PTA会長さんも企画・運営だけでなく、お手伝いと大忙しでした。
 実際に回したときは、床に這いつくばるようにして眺めたり、納得のいく出来だった子は、大人に「見て!見て!」とさかんに
声をかけていました。

保護者向けSNS教室(PTA主催)

2017年12月16日 10時00分
今日の出来事

  
 PTA主催で講師をお迎えして保護者向けのSNS教室が行われました。
 SNS社会で生きる子供たちに親としてどのように向かい合っていかなければならないのか、そういった気持ちから
開かれたSNS教室でした。どなたもメモを取りながら真剣に聞き入っていました。

アウト・リーチ(4年)

2017年12月7日 13時40分
今日の出来事

   
   
 4年生は来年の1月12日(金)にEnjoy Music プロジェクトでサントリーホールに行きます。その事前学習でアウト・リーチがあり、
オペラ歌手4人の方に来ていただきました。はじめに、オペラ歌手の方の声を聴き、その声量の凄さに唖然とし、最後には手で耳を押さ
えてしまう子供も…。その後、当日、参加者全員で歌うベートーベンの第九をドイツ語で練習しました。英語とドイツ語の発音の違いに苦
労している子供もいました。当日、みんなで歌うベートーベンの第九が楽しみです。

児童集会(人権集会)

2017年12月7日 08時30分
今日の出来事

   
 今週(12/4日(月)~12/8(金))は、「人権週間」です。
 人権集会を行いました。はじめに校長先生から「『人権を大切にする』ということは、『自分自身を大切にする』ことと『周りの友達や家族を
大切にする』ことである」という話がありました。次に、各学年の代表から、友達や先生に言われてうれしかった言葉の発表があり、全校
児童で「世界が一つになるまで」を歌いました。最後に日本語と英語の人権宣言を聞いて、全校児童で宣言しました。

避難訓練(不審者対応)

2017年12月5日 10時00分
今日の出来事

   
 今月の避難訓練は、不審者が校内に侵入してしまったという想定での訓練でした。
 合図の放送が入ると、子供たちは、素早く教室の隅に集まり、廊下から見えなくなるようにすることができました。校庭で体育を
していた学級も素早く校舎内の一室に逃げ込み、同じような対応をすることができました。
 不審者確保の後、校庭に集まった子供たちに校長先生から「東町の先生、主事さんは、必ず君たちを守るから安心して学校で
勉強しましょう。でも、そのためには、普段から先生や主事さんの指示やお話をしっかり聞く習慣を付けておくことが大切です」と
話がありました。
 しかし、不審者対応の基本は、やはり校舎内に入れないことに限ります。あらためて保護者の方もネームプレートの着用など、
ご協力をお願いいたします。