図工ブログ

4年生「光のかたち」110周年装飾制作♪

2023年9月29日 18時27分

 4年生は、沢山の題材で110周年の装飾作品をつくってくれています♪

今日は、様々な色に移り変わって光るライトをつかって、ウォール・オブジェ(壁飾り)をつくりました。

IMG_6164      IMG_6172     IMG_6176

子供たちは、キラキラした折り紙をはさみで切って、曲げたり、ねじったりして生まれる色や形、ライトの光で輝く感じに感動していました。

IMG_6178     IMG_6179     IMG_6370

体育館に続く、少し暗がりな階段に飾り、式典を華やかに彩る予定です!お楽しみに!!

IMG_6382     IMG_6366     IMG_6374

6年生「ギコギコ、ザクザク 鋸名人」

2023年9月29日 18時21分

 6年生は、鋸で垂木を切る活動をしました。ひさしぶりの鋸の活動でしたが、角度や力加減を工夫して、思い付いた形を沢山、つくることができました!

IMG_6340     IMG_6342     IMG_6344

2年生「スパゲッティをめしあがれ!!」

2023年9月19日 09時09分

 9月の2年生の教室掲示は、「スパゲッティをめしあがれ!!」です。

元気いっぱいに描きました。保護者会や学校公開、下校等で鑑賞していただけたら、大変うれしいです。

制作風景をご覧になりたい方はこちらをクリックしてみてください♪

IMG_5856     IMG_5857     IMG_5858

3・6年生「未来モビール」

2023年9月19日 08時46分

 東町小学校は、110周年記念に向けて、図工で様々な校内装飾をつくっています。 

3・6年生は、本校舎2階の天井に飾るモビールを制作中です。

IMG_5601     IMG_5604     IMG_5607

子供たちは、筆使いや色づくりを工夫して、自分の思い付いた”青”を表しました。

IMG_5615     IMG_5611     IMG_5617

IMG_5818    IMG_5817    IMG_5804    IMG_5819

次回は、はさみで形に切ってつなげていきます。

2年生「マイタウンをつくろう!」

2023年9月19日 08時38分

 2年生は、麻布十番の商店街についていろいろ話し合い、身近な場所にどんなお店やものがあるか、考えました。みんなで考えると、知らないことが沢山、見つかり盛り上がりました。

IMG_5723    IMG_5724    IMG_5726

とっても盛り上がった後、図工では、すてきな麻布十番の商店街を思い出し、大きな黒いプラダンの上に自分たちが思い付いた街を油粘土でつくっていきます。

IMG_5731     IMG_E5734

お互いに、『ここに置いていい?』、『これ、すごいね!』と鑑賞し合いながらつくることができました。

2年生「鏡にうつして、みつけて、ならべて」

2023年9月19日 08時26分

 2年生は、いつもの図工室の机がキラキラのミラー板になっているのをみて、『自分の顔が映る!!」と、とっても興奮していました。

IMG_5566    IMG_5569    IMG_5570

今回は、このミラーの机に折った白い紙を置いて遊びます。どんな形に見えるか、みんなで考えたり、試したりして、自分らしい見方や感じ方を味わいました。

IMG_5577    IMG_5572    IMG_5582

IMG_5599    IMG_5595

いいな、と思った作品は、タブレットでいろいろな角度から撮影し、スクールタクトにまとめました。

4年生「光いっぱい」

2023年9月19日 08時17分

 4年生は、カッターで思い付いた形や世界をきれいに切り取ることができるようになりました。

また、様々な色セロハンを重ねて、自分らしい、いい色をつくりました。

IMG_5623     IMG_5630

金・土の学校公開では、保護者の方々に見守られながら、色鮮やかな作品に仕上げ、完成しました。

IMG_5624     IMG_5628

2年生「通り抜ける光」

2023年7月21日 13時09分

 前回の色セロハンで造形遊びをした活動を基に、2年生は、お花紙で110周年記念式典に装飾予定の作品をつくりました!

子供たちは、お花紙の透過性にすぐに気付き、とても楽しそうに重ねたり、ちぎったりして、いいなと思う形、色の世界をつくることができました。

IMG_4258     IMG_4257     IMG_4260

IMG_4261

2年生「消防写生会の作品・校内展示」

2023年7月21日 13時03分

 7月、2年生のお教室横の展示は、4月に活動した『消防写生会』の作品でした。

IMG_3943     IMG_3945

代表児童に選ばれた子供たちは、保護者の方々とともに、夏休み中、消防署主催の表彰式に参加予定です!

3年生「つなげて、つるして」

2023年7月21日 08時57分

 今回の造形遊びでは、図工専科が予め、机やいすを移動させ、広い空間をつくりました。

<活動前の様子↓>

IMG_4295      IMG_4296 IMG_4297

子供たちは、がらんとした空間に細長い紙をシンプルにつなげたり、つるしたりしていきます。

IMG_4299     IMG_4301     IMG_3907

最後は、自分達だけの心地よい『空間』にねそべったり、写真を撮ったりして鑑賞しました。

IMG_3921     IMG_4308     IMG_4310   

 <活動後の様子↓>  

IMG_4339

3年生「マイタウンをつくろう!」

2023年7月21日 08時48分

 今回、教育委員会の先生方に授業を参観していただく機会がありました。

3年1組の子供たちは、1時間の短い授業でしたが、意見を出し合い、とても活発に楽しく、オリジナルの街をつくることができました!

IMG_4182     IMG_4184     IMG_4204

2年生「色のみえ方、むげん大」

2023年7月6日 17時37分

 2年生は、色セロハンが重なって生まれる色や形、広がるイメージを楽しみながら、いいなと感じた作品を見合ったり、試し合ったりする活動をしました。

IMG_3980     IMG_3962

子供たちは、色を重ねて新しい色をみつけるととっても嬉しそうに友達や先生に伝え合っていました。

IMG_3960     IMG_3965

IMG_3970     IMG_3964

IMG_3981      IMG_3983

IMG_3972      IMG_3976

最後にスクールタクトに写真をまとめました。

IMG_E3948       IMG_E3952

4年生 「カッター名人をめざして!」校内展示

2023年7月6日 17時14分

 4年生は、前回の活動で図工専科が用意したワークシートを基にカッターの正しい扱い方について学びました。

そのワークシート裏にお花紙をコラージュして、校内の窓に展示しました!

IMG_3935     IMG_3936

本作は、カッターで輪郭線をなめらかに切ったところが見どころですが、柔らかい光に包まれながら浮かび上がるお花紙の色の重なりも美しくみえますね。

IMG_3937      IMG_3942

IMG_3938    IMG_3939    IMG_3941

6年生「すみのうた 額装」

2023年6月23日 17時33分

6年生は、前回、本格的な墨の作品群を鑑賞し、様々な世界を想像して墨絵に表してきました。

今回は、水墨画の雰囲気をより醸し出せるように、雲龍紙と色画用紙などを着物のように重ねあわせて、作品を真ん中に貼り合わせる、『額装』という活動をしました。

IMG_3691     IMG_3692     IMG_3694

一人では、大きく薄い雲龍紙をきれいに貼り合わせることが難しいので、班でペアになって、友だちと協力し合いながら、息を合わせて臨みました♪

IMG_3693      IMG_3695

できあがった作品を見た、担任の先生や他の先生方、同じ学年の子供たちからも『床の間にかざりたい!』『すごいきれい』などなど・・・絶賛していただきました!!

2年生「スパゲッティをめしあがれ!」

2023年6月23日 17時17分

 2年生は、1年生のときにマスターしたはさみ、液体のり、クレパスの扱い方を駆使して、おいしそうなスパゲッティを絵に表しました!

IMG_3660      IMG_3662

今回は、図工室の各班にお皿とフォーク、スプーンの描かれた画用紙を並べていました。そのため、子供たちは、入ってきたとき、『何か、食べるものをつくるってこと?』と興味津々の反応をしてくれました♪

IMG_3665      IMG_3669

盛り付け方やランチマットの色の感じ、そして、お皿とフォーク、スプーンのデザインにこだわることができていました。

IMG_3675       IMG_3676

IMG_3681       IMG_3683